GLOBAL-ISTシリーズの軸となる万能包丁です。使いやすさにこだわり、家庭料理はもちろん、本格的な調理で求められる繊細さまで様々な切り方に対応できるバランスを追求しました。 [ Youtube動画へ ]
刃付け | 両刃(右利き・左利き兼用) |
---|---|
材質 | 刀身 / 刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入) 柄 / 18-8ステンレス |
寸法 | 全長32cm / 刃渡り19cm / 刀幅4.5cm |
重量 | 175g |
以下許容範囲といたします 全長、刃渡り、刀幅は誤差±0.5cm / 重量は±5g |
|
刃の持続性を維持する為、まな板に置いてカットする際は、木製や柔らかいプラスチック製のまな板をご使用ください。 硬い食材(かぼちゃ・とうもろこし)等は刃をこねたりしないでください。刃こぼれ・破損の原因となります。 お客様の閲覧環境によって製品画像の色や質感が実物と異なる場合があります。 |
名入れによってグローバル包丁は世界で唯一の存在に変身します。オンリーワンのマイ包丁…気持ちも高揚し、料理がもっと楽しくなるでしょう。また、贈り物としてお相手の名前を入れてプレゼントするのもおすすめです。
料理は単なる家事ではなく、家族の絆を創ること。
私たちはこう考えています。
この考えに共感し、たくさんの愛情を料理に注ぎ込む
日本のマイホームシェフのためにこの包丁は生まれました。
世界で支持されているGLOBALを、母国である日本の、そして日本の食文化のために作り上げた包丁『GLOBAL-IST』。私たちの理念である、「グローバルナイフが最高の悦び・楽しみ・絆を届ける」を体現させた包丁です。料理にこだわるマイホームシェフのために、必要十分なラインアップをご用意しています。GLOBAL-ISTのラインアップを活用し、料理を“創る”人にも私たちの理念を食卓で表現してほしいと考え、「GLOBAL主義者・愛好家」 という意味を持つ『GLOBAL-IST』と名付けました。
日本の技術力で、日本の食卓のために作られた『GLOBAL-IST』の魅力をご紹介します。
日本の家庭に求められる使い勝手に合わせることを最大の課題として、使いやすさと鋭い切れ味にさらなる磨きをかけました。和食から洋食まで、日本の家庭で本格的な料理を目指す人が求める包丁とはどうあるべきかを軸として、一般的な包丁の概念にとらわれずに刃付け・刃渡り・柄の形状・重量などに至るまで、改良を行っています。
日本の食卓は和・洋、中華、食材や調理法もバラエティー豊かな料理が並びます。食材を活かす形成法や繊細な下ごしらえを行うには、それに適した包丁が必要不可欠です。切る、刻む、むく、削ぐなどGLOBAL-ISTのラインアップを活用して、本格的な料理を楽しんでください。
和包丁の刃付けに使用する細粒度の水砥石と革砥仕上げを施し、刃先を滑らかに仕上げることで鋭い切れ味と優れた耐久性※を実現させました。食材の切断面もより滑らかで美しくなります。切れ味が鈍ってきたと感じたときは、手軽に手入れが可能なシャープナーもご利用ください。
※鋭い切れ味と優れた耐久性は当社製品比較
GLOBAL-ISTシリーズの軸となる万能包丁です。使いやすさにこだわり、家庭料理はもちろん、本格的な調理で求められる繊細さまで様々な切り方に対応できる究極のバランスを追求しました。柄は力の入れ方によって握りのポジションを変えやすい構造に仕上げています。刃先のカーブは中央からアゴにかけて、直線的な形状で適度な刀幅をもたせているので、野菜の千切りや小口切りなどのよく使われる切り方に適しています。一方、中央から切っ先にかけては肉の筋切りや切り込み、スライスを自在にできるよう、刀幅を狭くして刃先を緩やかにカーブさせました。さらに刃先全体のカーブを利用すれば、薄切り、極小の角切り、みじん切りなどの押し切りもスムーズです。また、家庭の台所で使いやすく、様々な食材に対応できるよう、刃渡りは少し長めの※19cmとしました。 ※G-46 三徳18cmとの比較
© YOSHIDA METAL INDUSTRY CO., LTD. All Rights Reserved.